早起人 なむう の レビューレビュー

早起人 なむう が実際に体験、使った物の感想、レビューをお伝えしていきます。

【文房具】書類の整理で探し物が減る?持ち歩きのカバンも軽くなる?解決するならこれがおすすめ [コクヨ ノビータα]

更新日:2020年2月29日

f:id:hayaokibitonamuu:20200229195804j:plain


家に書類がいろいろあるのに、片付かないことってありませんか?

一か所にまとめてあるのに、探すだけで時間がかかるのは面倒ですよね。

探すのが楽なので、外出するときにも、持ち出しも便利で時短できるものがありました。 

今回は、実際に購入したコクヨの『ノビータα(NOVITA α)』を紹介します。 

 

 

スポンサーリンク

 

『ノビータα』は、用途によっていろいろ使える

KOKUYOの公式『ノビータα』の動画があります。

『ノビータα』の家用、仕事用での使い方、商品紹介がされています。使い方の参考にしやすいです。

『ノビータα』は、本体と中身の2つに分かれる

本体と中身が分かれるので、紹介していきますね。

1.『ノビータα』 外側の本体(表紙)

外側の本体(表紙)です。 

透明(ベースブックα)本体のみ

透明(ベースブックα、本体のみ)を使いたい場合は、中身も買う必要があります。

これが、透明「ベースブックα」本体のみです。

f:id:hayaokibitonamuu:20180707142121j:plain

透明以外クリアファイル 追加式
これは『ポケットファイルα』が2冊ついているセットなので、そのまま使えます。
 
  • ピンク
  • ライトグリーン
  • 黄色
の4色から選べます。

2.『ファイルα』中身部分

中身にあたる部分で、紙を入れる『ポケットファイル』などのことです。

中身は7種類ありますが、総称で『ファイルα』と呼んでいます。

 

これが、『ファイルα』にあたる『ポケットファイルα』(透明)です。

f:id:hayaokibitonamuu:20180707154237j:plain

 

『ノビータα』の透明以外を買うと、すぐに使うことができます。

透明以外は、最初から『ポケットファイルα』が2冊ついています。

透明は、本体のみなので『ファイルα』 を買わないと使うことができません。  

『ノビータα(NOVITA α)』の特徴 

『ノビータα』は、好みのカスタマイズができるので整理が簡単。探し物がすぐみつかるって、時短

普通のポケットファイルは枚数が固定されているので、増やしたり減らしたりすることができません。 

「ノビータα」は、別売の『ファイルα』を使えば、自分の好きなようにカスタマイズできます。

本体 『ベースブックα(追加式)』(ラ-NTB1T)透明

f:id:hayaokibitonamuu:20180707142121j:plain

『ファイルα』の種類は、7種類 
  • ポケットファイルα:A4書類(6、12、24枚からの3種類)

  • カードファイルα:名刺、カード

  • チャックポケットファイルα:小物

  • ポストカードファイルα:はがき、年賀状

  • 領収書&明細ファイルα:領収書、明細(2段ポケット)

  • ホルダーファイルα:A4書類(クリアファイルのようなで、出し入れが多い書類向き)

  • サイドスローポケットファイルα:A3書類(見開き収容)

があります。 

 

選び方次第で、

  • アイテム別
  • 枚数

に分けることができます。   

『ファイルα』を使えば、自分の好きなようにカスタマイズすることができます。

書類を探す手間がなくなるので、探し物をしなくなって、結果的に時短になります。 

取り外し可能で荷物が減るので、かばんが軽くなってかさばらない

『ファイルα』をグループごとに分けておけば、出かけるときにもすぐに分かるので、持ち歩きも楽です。

『ファイルα』をはずすことで、必要な書類だけを持っていくことができるので、荷物が減ります。結果、かばんがかさばらなくなって荷物が軽くなります。

色を変えると、さらに探しやすくなります。 

『ファイルα』の色は、7色 
  • B:青
  • LB:ライトブルー
  • LG:ライトグリーン
  • P:ピンク
  • T:透明
  • Y:黄
  • YR:オレンジ

※商品番号の後ろのアルファベットで、色が分かります。

ファイルによって背幅が変わるので、かさばりがおさえられる

普通のポケットファイルを買うと、背幅が決まっています。

背幅が決まっていないので、入れるものによって背幅が変わるのでかさばりがおさえられます。 

実際に購入した『ノビータα』 

本体 『ベースブックα(追加式)』(ラ-NTB1T)透明

f:id:hayaokibitonamuu:20180707142121j:plain

本体になる『ベースブックα(ラ-NTB1T)』です。

色は、透明です。

『ベースブックα』(ラ-NTB1T)は、本体のみとなります。 

サイズ:A4-S 外寸法:309・265・約10~50mm  

本体『ベースブックα(追加式)』を開いたところ

f:id:hayaokibitonamuu:20180707152402j:plain

別売の『ファイルα』は、6冊までセットできます。  

本体『ベースブックα(追加式)』ジョイントレールのアップ

f:id:hayaokibitonamuu:20180707152931p:plain

溝があるので『ファイルα』を上からスライドして、差し込みます。 

スルッと指し込めます。

ジョイントレールの色は、薄いグレーです。 

本体『ベースブックα(追加式)』背見出し紙

グレー(表)

f:id:hayaokibitonamuu:20180707162624j:plain

背表紙のところに、背見出し紙が入っています。

表は、薄いグレーになっています。 

白(裏)

f:id:hayaokibitonamuu:20180707163306j:plain

裏側は、白になっています。

好みで好きな方を使えます。 

同じサイズで好みの背表紙を作れば、オリジナルの背表紙ができあがります。 

ファイルα『ポケットファイルα』 (ラ-NF24T)透明

f:id:hayaokibitonamuu:20180707154237j:plain

色を揃えたかったので、『ラ-NF24T』を買いました。

色は、透明です。

普通のA4を入れるタイプです。

 

「ポケットファイルα」には、透明の硬めの表紙、裏表紙が付いています。

硬めの表紙、裏表紙が付いているので、持ち運びがしやすいです。

説明のシールは、はずしてジョイントレールに差し込みます。 

 

24枚ポケット サイズ:A4-S 外寸法:307・239・4mm 

ファイルα『ポケットファイルα』圧着部分

f:id:hayaokibitonamuu:20180707155817j:plain

『ポケットファイルα』(ラ-NF24T)は、24枚ポケットで圧着、ジョイントパーツがついています。 

ファイルα『ポケットファイルα』ジョイントパーツ部分のアップ

f:id:hayaokibitonamuu:20180707154929j:plain

クリアポケットから表紙が浮いているので、表紙部分が確認できると思います。

赤い枠をつけたところに文字があります。

こちら側が上になるので、文字がある方を上にしてスライドして差し込みます。 

 

ジョイントパーツは、スライドさせるためのパーツです。

写真で見ると、真ん中の白いプラスティック部分です。 

実際に『ノビータα』を使ってみた

『ノビータα』購入のきっかけ

家には保存用の書類が、結構あります。 

投げ込み式だと楽なので、保管方法としては気に入っていましたが探すのが大変です。

 

グループごとにクリアファイルに分けてファイルボックスに入れていたのですが、書類の数が多いので探すのに一苦労です。

 

書類を1枚1枚確認する作業がたまにあるので、もうちょっと楽な方法はないかと思いました。

 

そこでポケットファイルに入れればめくって探せるので、探すのが楽になるのではと、この商品を買うことにしました。 

持ち運びも、グループごとにしておけば更に探しやすいです。

 

普通のポケットファイルだと背幅が固定されていて場所を取るので、背幅が変わるのを探していました。 

『ポケットファイルα』24枚ポケット(ラ-NF24T)を5つ付けてみました。 

実際に『ノビータα』に書類を入れてみた

書類を入れていない状態

f:id:hayaokibitonamuu:20180707172948j:plain

何も入れないで『ポケットファイルα』24枚ポケットを5つ付けると、こんな感じです。

A4-Sなので、クリアファイルも入ります。

バラバラに入れていたものも、スッキリと収まります。

 

圧着されているので、あらかじめ入れる順番は考えておく必要はあります。

順番を気にしない場合は、そのままどんどん入れていけば良いです。 

実際に書類を入れたところ

f:id:hayaokibitonamuu:20181006214636j:plain

写真がわかりづらいですが、結構入れています。

背がそれほど膨らんでいません。 

縦にしまったところ

f:id:hayaokibitonamuu:20181110140539j:plain

スッキリとおさまっています。

写真は撮っていませんが、左横のファイル入れにも入ります。

オレンジとかいう名前だったと思いますが、その店の100円ショップで買ったファイルフォルダです。 

無印良品の収納ボックスに入れてみたところ

f:id:hayaokibitonamuu:20181110140557j:plain

ぴったりと、おさまりました。

頭は少し出ます。 

『ノビータα』の良かったところ 

  • クリアファイルも入る
  • 「ファイルα」は種類あるので、好きなようにカスタマイズできる
  • 幅が「ファイルα」に沿うので、背幅の余りが気にならない
  • 取り外しが楽なので、必要なときに持ち出しやすい 

『ノビータα』の微妙なところ 

  • 圧着されているので、順番をあらかじめ考えておかないと入れ直しになる
  • カスタマイズによっては、値段が高くなる
  • 本体(透明と透明以外)、オプションが分かりづらい

メーカー希望小売価格なので、ロフトで定価で買ったら今回は1,846円になりました。 (本体、「ポケットファイルα」5つ)

まとめ買いやネットで、安く買うことができます。

 

名前と商品が分かりづらいので、よく分からないと買いづらい商品だと思います。

よく分からないけど使ってみたい場合は、透明以外を買えば、セットになっているのでそのまま使えるので、色にこだわらないなら透明以外をおすすめします。 

『ノビータα』がおすすめな人

  • カスタマイズしたい
  • 背幅は狭くしたい
  • 取り外して、持ち歩きをしたい
  • 荷物を少しでも軽くしたい
  • めくって探したい
  • 探し物の時間を減らしたい
  • 色別で分かりやすく使いたい 

『ノビータα』まとめ

まずは、色で選びます。

透明が良い場合は、本体と中身が必要です。

透明以外の場合は、セットになっているので、すぐに使えます。

透明

透明を使いたい場合は、本体と中身の2つを購入する必要があります。
透明の本体 
透明の中身 

透明以外

透明以外ですぐに使いたい場合は、最初からセットになっているので便利です。 

これは『ポケットファイルα』が2冊ついているセットなので、そのまま使えます。 

スポンサーリンク

 

最後に

定価で買ったので、思ったより高くなりました。

高くなりましたが、前から気になっていた書類がすっきり片付いたので満足です。

ファイルをめくって探したかったので、探すのも楽になりました。

 

「ファイルα」の種類があるので、いろいろ使えるので便利です。

実際に買ってみてよかったので、2冊目も買います。

「領収書&明細ファイルα」の現物が見れなかったので、気になります。

 

背表紙は自分で同じサイズで作れば、また違う感じでも使えますね。