早起人 なむう の レビューレビュー

早起人 なむう が実際に体験、使った物の感想、レビューをお伝えしていきます。

【SHARP】ホットクックにまかせて、自分の時間を作ろう [KN-HT99A]

f:id:hayaokibitonamuu:20171103111916j:plain

ホットクックの新しい機種が出てきているので、初代「KN-HT99A」が安くなってきたので購入を決めました。

金額がそれなりに高いので長い間悩みましたが、『火の管理はばっちりなお手伝いさん』が来たような感じです。

かわりに料理をしてくれるので、自由時間が作れました。

 

今となっては、なくてはならないアイテムになったので紹介します。

 

 

商品特徴

無水調理

初代「KN-HT99A」は、『業界初の電気無水鍋』ということで登場しました。

野菜本来の栄養と味を引き出してくれて、普通に作るよりおいしくできます。 

予約調理

予約機能がつくと、技術の関係か値段が高くなります。

予約機能がないなら、値段が安くて似たような商品はあります。

かき混ぜ機能があるものは少ない気がします。 

温度管理

食中毒が起きないように、75℃設定がされているので安心です。

他にも、発酵などの温度設定があります。 

簡単3ステップ

『火の管理はばっちりなお手伝いさん』は、材料を切るのと調味料を入れるのは出来ませんが「火加減は任せて安心」という頼りになるアイテムです。(電気ですが^^;)

 

1.材料を切る

2.調味料を入れる

3.ボタンを押す

 

というお気楽さです。

セット後は、好きなことができます。 

洗えるパーツ(5パーツ)

・蒸気口カバー

・まぜ技ユニット(蓋ははずせる)

・内ぶた

・つゆ受け

・内鍋 

ティファールのクックフォーミーも検討したのですが、クックフォーミーは圧力機能があるのでパーツが細かいのです。

ティファールの圧力鍋は持っていますが、パーツも少ないし、パーツが大きいので洗うのは簡単です。

細かいパーツを洗うのは面倒なので、洗いやすさも考えてホットクックにしました。 

良いところ

・仕込んだら、後はホットクックがやってくれるので時間が有効活用できる

・無水調理は野菜がおいしい

・ユーザーが多いので、オリジナルメニューを提供してくれる人がいるのでメニューが増える

 

安い買い物ではありませんが、時間を作れるので長期的にみればお得な買い物でした。 

微妙なところ

・予約ボタンは一部機能のみしか使えない

・圧力鍋機能は無いので時短は感じない

・ボタン操作を覚えるまでは、メニュー集を見ないと操作が分からない

・サイズが大きい

・保温時間が12時間しかない

・色は赤以外選べない

 

予約ボタンは全部についているわけではなくて、一部の機能しか使えません。

圧力鍋と違って時短は感じませんが、早めに設定しておけば良いだけなので不便さは感じていません。

新しい機種は、Wi-Fiが普通に使えるようになっています。

サイズは、鍋の持ち手の安全性を考えた結果だと思いますが、もう少し省スペース化してほしかったです。

保温時間は、冷蔵・冷凍をしておけば問題はなさそうです。 

商品詳細

電源 交流100V 50-60Hz 共用
定格消費電力 600W
定格容量 1.6L
設定温度(発酵) 35~65℃
最大予約設定時間 12時間
外形寸法 幅364×奥行280×高さ224(mm)
質量 約5.2kg
電源コードの長さ 約1.8m(マグネットプラグ方式)
メニュー集掲載数 100(自動メニュー85/手動メニュー15)

 

 

白もでました。1.6リットルです。

管理人の使い方

朝は時間がないので、結局夜に作ってしまいます。

朝に「保温ボタン」をいれますが、12時間しか保温できないので帰ったころは保温が切れています。

夜に帰って、「あたためボタン」であたため直します。

作ったものによりますが、あたため直しに25分くらいかかるので、その間にいろいろしています。

今のところ「予約ボタン」は一度も使っていません。 

キーマカレーを作ってみた

材料をセットしたところ

f:id:hayaokibitonamuu:20171103125318j:plain

一番最初に無水カレーを作ったのですが、完成品の写真が撮れなかったのでキーマカレーを載せました。

水分の多い物から下に敷くので、トマトが一番下になっています。

セット後は、ホットクックにまかせて好きな事ができます。 

完成したところ

f:id:hayaokibitonamuu:20171103125435j:plain

地味な写真ですが、味はおいしかったです。

 

無水カレーを作って分かったことは、無水調理は野菜の甘みがでます。

普段のルーを使うといつものカレーより甘くなります。

 

今回は一段辛めのルーを使っています。

普段は中辛ですが、今回は辛口を使ってちょうど良い辛さになりました。

 

ホットクックで濃厚チーズケーキを作ってみました。↓

hayaokibitonamuu.hatenablog.com

ホットクックでトウモロコシ蒸しの記事を書きました。↓

hayaokibitonamuu.hatenablog.com

シュガーフリー発酵あんこの記事も書いています。↓

hayaokibitonamuu.hatenablog.com

最後に

 「KN-HT99A」は4人分です。他に6人分もあります。

 

圧力鍋は持っていたのですが無水鍋は持っていなかったので、無水調理機能が買う決めてとなりました。

圧力鍋は時短で良いのですが、放置時間に入るまでガス台の近くにいないといけません。

その点ホットクックは、セット後は時間が有効に使える点が大きいです。

 

調理に興味のない人も、この商品の話をすると反応が良かったです。

親に話しても反応が良かったので今度送ろうと思いますが、使いこなせるかどうかは不明です。^^;

 

安い買い物ではありませんが、時間を作れるので長期的にみればお得な買い物でした。